住宅ローン アドバイス!住宅ローンの基礎知識、お勧めのフラット35、借換え相談のご紹介!

住宅ローン アドバイス TOP | 住宅ローンを組む |  住宅ローンの負担を減らす |   住宅ローンの金利 |   フラット35の解説 | 

フラット35のお申し込みのポイント

フラット35のお申し込みの前に、知っておきたいポイントをいくつか紹介します!

フラット35は全国の300を超える金融機関で取り扱い!?

フラット35の受付窓口は、全国の300を超える提携金融機関にあります。その為、借り入れ、相談、返済などはお近くの金融機関でも問い合わせでき、大変便利です。

しかし、同じフラット35でも、金利・事務手数料などは自由に設定できるため、それぞれの金融機関によってかなり違います。その金融機関独特の付加サービスや、キャンペーンなどによって同じローンとは思えないほどの差が出ます。自分で内容やサービスをしっかりチェックすることが大切です。

総支払額を確認!金融機関によって違う事務手数料に注意!

奥の金融機関が取り扱う商品の為、それぞれの金融機関によって個別設定された「事務手数料」が別途かかります。同じ【フラット35】でも、この「事務手数料」でそう支払額が変わってきます。

金融機関を選ぶときは 「借入時に支払う事務手数料」と「借り入れた後に支払う元金&利息総額」を合計した【総支払額】で選ぶことが大切です。

団体信用生命保険料

一般の民間金融機関では「団体信用生命保険料」金利に含まれて表示されていますが、フラット35の表示金利には「団体信用生命保険料」が含まれません
団体信用保険は万が一返済期間中にローン利用者が、死亡したり高度障害になってしまい、ローンの支払いが困難になったとき、住宅ローン残高を生命保険会社が保障するというものです。 この保険は、各金融機関がローンの利用者をまとめて生命保険会社に申し込むため、掛け金も安く、ローン残高に応じて保険料が減っていくのでとても合理的です。
フラット35の見積もりを依頼する場合は、「団体信用生命保険料」もきちんと確認しましょう。

「フラット35」の融資金利情報はこちらから

住宅金融支援機構のホームページ >>
民間金融機関と住宅金融支援機構が提携 最長35年長期固定金利住宅ローン

▼お勧めの住宅ローン

|  運営者情報・免責事項 |

  Copyright(c)2008 住宅ローン アドバイス! All Rights Reserved.